Information
夏の夜の Music Box Concert ♪
梅雨もあけて、スカッとしにいらしてください♪
日時:2022/7/25(月)18:00開場/18:30開演
出演:ひなつ幻、M IQ
有希九美、伊達佑介
西入美伶、大地耀子 他
料金:6,000円(全席自由)
会場:内幸町ホール(JR・地下鉄 新橋駅より徒歩5分 / 都営三田線 内幸町駅 A5出口より徒歩5分)
チケットのご予約:yojikutosonoichimi@gmail.com
お問い合わせ:株式会社ジープ TEL 090-8565-7347
出演作品『お茶をつぐ』上映情報
同作主演 秋沢健太朗さんが、三人を演じ分ける 主演映画3部作 "人生の着替えかた" が、名古屋 シネマスコーレにて6/17(金)まで上映!(14:15〜16:00)
有希九美は3本目『お茶をつぐ』に出演しています。
上映作品
『MISSING』告知動画
監督/後藤庸介
脚本/蛭田直美
出演/秋沢健太朗、中村優一、小篠恵奈、森山栄治
『ミスりんご』告知動画
監督・脚本/岡部哲也
出演/秋沢健太朗、反町宗一郎、加村真美、小坂涼太郎、朝香賢徹、大谷亮介
『お茶をつぐ』
監督/篠原哲雄
脚本/蛭田直美
出演/秋沢健太朗、木村達成、美紗央
篠田三郎、有希九美 ほか
名古屋 シネマスコーレ
渋谷La.mama『淑女たちの夢歌空騒ぎ』
日時:2022/5/11(水)18:30開場/19:00開演(21:00終演予定)
料金:4,300円+ドリンク
配信:2,500円+購入手数料308円 ※配信は5/18(水)22:00までお楽しみいただけます。
会場: 渋谷La.mama
チケットのご予約:渋谷La.mama TEL 03-3464-0801 (15:00〜22:00受付)
配信チケット購入: 渋谷La.mama(ZAIKO)
♪何が飛び出してくるか♪ 乞うご期待!!
Tommy's Project Vol.IV
『夜の来訪者』~an inspector calls~
日程:2022/4/27日(水)〜5月1日(日)
会場:TBスタジオ[得丸伸ニスタジオ(文学座)]
(南北線 志茂駅 1番出口 徒歩3分・JR赤羽駅 南改札東口 徒歩15分)
料金:前売4,800円/当日5,500円(税込)
有希九美 出演
4/28(木)14:00
4/29(金)19:00
5/1 (日)13:00
チケット(有希九美取り扱いフォーム)
作 : プリーストリー
演出:富庵松
【あらすじ】息もつかせぬ展開と最後に用意された大どんでん返し―何度も上演され、 映画化された、イギリスの劇作家プリーストリーの傑作。 舞台は裕福な実業家の家庭、娘の婚約を祝う一家団欒の夜に警部を名乗る男が訪れて、ある貧しい若い女性が自殺したことを告げ、全員がそのことに深く関わっていることを暴いてゆく...。
あっという間に時間が経つ面白さです。ご予約お待ちしています!
ジャズ&ポップスの祭典
49th Strange Community
今回は ジーン重村 Special Unitの素晴らしいサウンドで歌わせていただきます♪
Singer 12人、Musician 34人が出演。たっぷりお楽しみくださいませ🎵
日時:2022/4/9(土)13:00開場/13:30開演(20:00終演予定)
※有希九美は15:05〜15:25出演予定です。
料金:4,000円(全席自由)
会場:成増アクトホール(有楽町線 成増駅 徒歩4分・東武東上線 成増駅 徒歩1分)
チケットのご予約:ビッグバンミュージック / TEL 080-4374-9964
出演作品『キリノシロ』「第35回高崎映画祭」にて上映!
出演作品『キリノシロ』が「第35回高崎映画祭」にて上映されることが決定いたしました。
高崎映画祭は今年で35回を迎えます。
これまでは16日間の規模で開催されていましたが、今年はコロナ禍中でもあり規模を縮小し、2022.3.25(金)~3.31(木)までの1週間で開催されます。
高崎映画祭公式ウェブサイト
『キリノシロ』は「まちと映画」プログラムとして上映されます。
2019伊参スタジオ映画祭短編の部大賞『在りし人』との同時上映となります。
『キリノシロ』作品紹介ページ
上映情報
日時:3.27(日)16:10~17:19
会場:高崎電気館 (150席予定)
舞台挨拶:藤谷東、中野優子
日時:3.28(月)13:00~14:09
会場:高崎芸術劇場 スタジオシアター(290席予定)
出演作品『キリノシロ』
「第35回高崎映画祭」にて上映!
出演作品『キリノシロ』が「第35回高崎映画祭」にて上映されることが決定いたしました。
高崎映画祭は今年で35回を迎えます。
これまでは16日間の規模で開催されていましたが、今年はコロナ禍中でもあり規模を縮小し、2022.3.25(金)~3.31(木)までの1週間で開催されます。
高崎映画祭公式ウェブサイト
『キリノシロ』は「まちと映画」プログラムとして上映されます。
2019伊参スタジオ映画祭短編の部大賞『在りし人』との同時上映となります。
『キリノシロ』作品紹介ページ
上映情報
日時:3.27(日)16:10~17:19
会場:高崎電気館 (150席予定)
舞台挨拶:藤谷東、中野優子
日時:3.28(月)13:00~14:09
会場:高崎芸術劇場 スタジオシアター(290席予定)
「伊参スタジオ映画祭シナリオ大賞2019」【中編の部】大賞受賞、「あいち国際女性映画祭2021」コンペティション部門ノミネート作品『キリノシロ』がU-NEXT、およびビデオマーケットで配信中!いずれも無料トライアル期間がありますので、この機会にぜひお楽しみください。
U-NEXT
ビデオマーケット
『キリノシロ』(39分)
監督・脚本/中野優子
出演/田中千空、生駒星汰、
田中美里、有希九美 ほか
新春第一弾舞台『ら抜きの殺意』
なんと、他所のカンパニーで2006年に演じた役を再び演じます!
16年分成長してるかしら?
PLAY 楽しみたいですね
日程:2021.01.16(日)~23日(日)
料金:4,000円(当日500円UP/税込)
会場:渋谷 ギャラリー・ルデコ 5F
チケットのご予約はこちら(有希九美扱い 予約フォーム)
※全自由席
Casa Mia Studio presents
Studio Dance Performance 2021 “Remember me”
Casa Mia Studioのスタジオパフォーマンス「Remember me」に出演します。
皆様に少しでも安心してご来場いただけるようコロナ感染予防対策をしっかりと行い、座席数も通常の50%程度に縮小して行われます。皆様のお越しをお待ちしております。
日程:2021/12/11(土)15:00- / 18:00-
2021/12/12(日)13:00- / 16:00-
※全4回公演 / 開場は各回開演30分前 / 開場1時間前より入場整理券配布
料金:前売2,500円/当日3,000円(税込)
※座席数は通常の50%程度となります。
会場:カザミアスタジオ(東京都渋谷区上原1-22-3 ムサシビルB1)
[振付]うすい美佳・神谷直樹・上垣内平・ナオミミリアン・TAKAYUKI・鈴木ゆま・渡邉春菜・三井夕萌
🍑有希九美は、鈴木ゆま構成・振付作品『MoMo de la Paris 』に語り手・桃太郎役で出演します!
Casa Mia Studio presents
Studio Dance Performance 2021
“Remember me”
Casa Mia Studioのスタジオパフォーマンス「Remember me」に出演します。
皆様に少しでも安心してご来場いただけるようコロナ感染予防対策をしっかりと行い、座席数も通常の50%程度に縮小して行われます。皆様のお越しをお待ちしております。
日程:2021/12/11(土)15:00- / 18:00-
2021/12/12(日)13:00- / 16:00-
※全4回公演
※開場は各回開演30分前
※開場1時間前より入場整理券配布
料金:前売2,500円 / 当日3,000円(税込)
※座席数は通常の50%程度となります。
会場:カザミアスタジオ(東京都渋谷区上原1-22-3 ムサシビルB1)
[振付]うすい美佳・神谷直樹・上垣内平・ナオミミリアン・TAKAYUKI・鈴木ゆま・渡邉春菜・三井夕萌
🍑有希九美は、鈴木ゆま構成・振付作品『MoMo de la Paris 』に語り手・桃太郎役で出演します!
短編映画『お茶をつぐ』2つの国際映画祭の招待作品に決定!
有希九美 出演作品『お茶をつぐ』(監督:篠原哲雄)が、2つの国際映画祭の招待作品に決定しました!!
Monza film festival(イタリア・モンツァ国際映画祭)正式招待作品
ダマ―国際映画祭 特別招待作品
[ダマー国際映画祭 上映情報]
日程: 2021/10/2(土) *上映スケジュールはダマー国際映画祭公式サイトをご確認ください。
会場: 日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホール(アクセス)
チケット: ご購入はこちらPeatix
出演: 秋沢健太朗、木村達成、篠田三郎、美紗央、有希九美(熊澤役)ほか
とても心温まる作品です。ぜひ、ご鑑賞くださいませ!短編映画「お茶をつぐ」予告動画

短編映画『お茶をつぐ』
2つの国際映画祭の招待作品に決定!
有希九美 出演作品『お茶をつぐ』(監督:篠原哲雄)が、2つの国際映画祭の招待作品に決定しました!!
Monza film festival(イタリア・モンツァ国際映画祭)正式招待作品
ダマ―国際映画祭 特別招待作品
[ダマー国際映画祭 上映情報]
日程: 2021/10/2(土) *上映スケジュールはダマー国際映画祭公式サイトをご確認ください。
会場: 日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホール(アクセス)
チケット: ご購入はこちらPeatix
出演: 秋沢健太朗、木村達成、篠田三郎、美紗央、有希九美(熊澤役)ほか
とても心温まる作品です。ぜひ、ご鑑賞くださいませ!
短編映画「お茶をつぐ」予告動画

『エルヴィスの贈り物』公演中止のおしらせ
平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
9月8日~12日に予定しております当公演ですが、キャスト30名の中から6名のコロナ陽性者が出てしまい、現在、稽古を中断しております。
その他のキャスト・スタッフは全員PCR検査も受け、現時点で陰性は確認しておりますが、現在の医療機関の逼迫や感染拡大の波を目の当たりにして、この先これ以上キャスト・スタッフまたはお客様への感染リスクを当現場で増やす事は出来ないと判断し、よって予定しておりました9月の公演は中止とさせて頂きます。
平素より応援・ご賛同して頂いております関係者各位・エルヴィスファンの方々、そしてご観劇を心待ちにしておられたお客様には大変申し訳なく、深くお詫び申し上げます。
またチケットの払い戻しに関しては、チケット購入手続きをして頂きましたカンフェティにてご対応致しますので、その案内をお待ち願えれば幸いです。
今後の再演予定に関してはコロナ感染状況をみて改めて本部にて再考したいと考えております。
今後もエンターテイメント全般の活動をみんなで支え合いながら、夢と希望に満ちた未来を作っていけたらとスタッフ一同切望する想いです。
何卒応援の程宜しくお願い致します。
MKD office合同会社 代表 鎌田昌郎
私は、抗原検査もPCR検査も陰性で、元気にしております。
楽しみにしていてくださった皆様!本当にごめんなさい。。
チケットをお買い上げくださった皆様には、個別に対応させていただきます。
本当に残念ですが、安心安全のため!!
更なるブラッシュアップを求めて、今回はお披露目できませんが次の機会にお見せできますよう!!
暫くは身体作りに勤しみます。
有希 九美
『エルヴィスの贈り物』
公演中止のおしらせ
平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
9月8日~12日に予定しております当公演ですが、キャスト30名の中から6名のコロナ陽性者が出てしまい、現在、稽古を中断しております。
その他のキャスト・スタッフは全員PCR検査も受け、現時点で陰性は確認しておりますが、現在の医療機関の逼迫や感染拡大の波を目の当たりにして、この先これ以上キャスト・スタッフまたはお客様への感染リスクを当現場で増やす事は出来ないと判断し、よって予定しておりました9月の公演は中止とさせて頂きます。
平素より応援・ご賛同して頂いております関係者各位・エルヴィスファンの方々、そしてご観劇を心待ちにしておられたお客様には大変申し訳なく、深くお詫び申し上げます。
またチケットの払い戻しに関しては、チケット購入手続きをして頂きましたカンフェティにてご対応致しますので、その案内をお待ち願えれば幸いです。
今後の再演予定に関してはコロナ感染状況をみて改めて本部にて再考したいと考えております。
今後もエンターテイメント全般の活動をみんなで支え合いながら、夢と希望に満ちた未来を作っていけたらとスタッフ一同切望する想いです。
何卒応援の程宜しくお願い致します。
MKD office合同会社 代表 鎌田昌郎
私は、抗原検査もPCR検査も陰性で、元気にしております。
楽しみにしていてくださった皆様!本当にごめんなさい。。
チケットをお買い上げくださった皆様には、個別に対応させていただきます。
本当に残念ですが、安心安全のため!!
更なるブラッシュアップを求めて、今回はお披露目できませんが次の機会にお見せできますよう!!
暫くは身体作りに勤しみます。
有希 九美
CD「命ある限り」(ミソラとアキラ)
絶賛販売中!
石原慎一さんとのユニット"ミソラとアキラ"としてリリースのシングルCD「命ある限り/男と女のクリスマス」が、絶賛販売中です!
ご購入のご希望は、Contactページよりご連絡ください。
価格:1,500円(税込)
ご購入はこちら(Contact)
一人芝居ミュージカル『融和のシャンソニエ』
絶賛配信中!!
脚本・作詞 今井夢子 / 作曲くぼなつみ
長い自粛生活の間にあて書きをした若き才能が光る作品です。
ぜひご家族でお楽しみください。
チケット2,000円 / ご購入はこちら
※お支払方法により別途手数料がかかります。
P r o f i l e
俳優・歌手
劇団浪曼劇場俳優養成所出身、元劇団四季シーズンメンバー。
幼い頃より人見知りで、なんとか他の人になりたいと思っていた少女時代。そしていつしか俳優になることを選び、芸能学校での学びのほかジャズ・カンツォーネのレッスン、NYでのヴォイストレーニングなど研鑽を重ねる。
1986年3月 『シェルブールの雨傘』でミュージカル初出演、 同年9月日比谷芸術座『芝櫻』おくに役で本格的な舞台デビューを果たす。以降、舞台のほかテレビや映画、CMなど、数々の映像作品にも出演。シリアスからコミカル、優しい老婆から個性的な夫人役まで、幅広い役柄を演じる。シンガーとしての評価も高く、2015年 沢村美司子音楽賞 特別奨励賞受賞。
View More / Works >
Video Streaming
アートにエールを!東京プロジェクト
板橋区文化・国際交流財団公式チャンネル
アートにエールを!
東京プロジェクト
板橋区文化・国際交流財団
公式チャンネル
いつまでも!』
Vol.53 勇気が出る番組!「星降る泉」
川崎シビックプライド(川崎市プロモーションMV)
第14回エンタメパフォーマンスショー
HEROプロデュース
Vol.53 勇気が出る番組!
「星降る泉」
川崎シビックプライド
(川崎市プロモーションMV)
全国大会最優秀賞受賞作品